CBTL, The Coffee Bean & Tea Leaf @光化門 sfcモール

少し前のことですが、お友達と光化門のソウルファイナンシャルセンターで食事をした時に、コーヒービーン (The Coffee Bean & Tea Leaf) の喫茶店風(?)なお店を発見したので入ってみました。
街にあるコーヒービーンの看板と全然違うし、「CBTL」 と大きく書いてあるので、まさかコーヒービーンだとは思いませんでした。 オフィスビルだけあって40代、50代ぐらいのおじさん率も高し。 落ち着いた雰囲気です。

このsfcモール内にある店舗は本当に小さくて、店内にテーブルが4~5個、外にもいくつか置いてある程度。 ビル内にあるオフィスの人がちょっとしたミーティングに使ったり、というのがメインなのかもしれません
今さらの説明ですが、「コーヒービーン」 というのはアメリカ・カリフォルニアを本部とするコーヒー店です。 韓国にも2001年に店舗が出来て以来、安定した人気を保っています。 韓国版のホームページを見てみたら、3月末で271店舗目がオープンしたそうですよ。 ほんと、韓国は今やカフェが飽和状態で心配になってしまうほどです…

今ふと思い出しましたが、5年ぐらい前だったでしょうか。 学生に 「デンジャンニョが好むコーヒー店というとスタバのイメージでしたが、最近ではコーヒービーンもそうです。 どっちも高いですから」 と言われたことがあったんです。
ご存知の方も多いでしょうが、デンジャンニョというのは直訳すると 「味噌女」。 ブランド品などを好む高級志向な女性を揶揄する言葉なのですが、つまり、そういった女性たちが好むと言われるほどスタバやコーヒービーンというのは値段設定がお高いんですよね~ ^^;
実際、コーヒービーンは知りませんが、スタバは韓国が全世界のスタバの中で一番値段設定が高いと聞いた事があります。 (皆さん相当長居するので、値段を高くしないと採算が合わないのでしょうね…)

ちなみにファイナンシャルセンターの1階、地下には多国籍のレストランもあるので 友達と会う時にたまに行くのですが、以前よりもクオリティが下がった気がします。。 タイ料理もインド料理も、以前食べた時はランチで1万ウォン台だった気がしたのですが、この日チェックしたらなんと余裕で2万ウォン超え!
物凄く美味しいとか それだけ払う価値の有る雰囲気のお店ならともかく、これでランチ2万ウォン超えは無いでしょ、、、ということで 私達はハンドメイドハンバーガーで手を打ちました。

何度も書きますが、韓国で洋食を食べるのは不経済且つ美味しく無いので、友達と出かける時に 「たまには洋食が食べたいんだけど」 と相手から言われない限り 自分では絶対に選ばない私です。 韓国に居るなら、安くて美味しい韓国料理を食べた方が数倍お得ですから。 本当に韓国で洋食は不経済過ぎます…

このCBTLではメニュー表を座席まで持ってきてくれ、お会計も後払い。 街にあるコーヒービーンとは全然違うシステムでした。 置いてあるメニューも、普通のコーヒービーンと同じものもあれば ここにしか無いこだわりコーヒーもありましたよ。 メニュー表の写真を撮ればよかったですが、うっかりしました。
それでいてお値段は街のコーヒービーンと全く同じと良心的でしたので、コーヒービーンファンの人は1度ぐらい行ってみる価値はあるかもしれません。


この日は 「週末プチ旅行」 の企画をしました。 お互い働いているので平日は休めませんが、週末にサラッと行けばいいんじゃない♪ と気が付きまして。 考えてみたら4月からはかなり忙しいのですが、そんな時こそお楽しみの時間も無いとダメよね~と。

そうそう、同じくsfcモール (地下2階) に CAFE 5CIJUNG もありました。

デザートが食べたい女子の皆さんは、間違いなくこちらがベター。 いつの間にかホンデ店が潰れていたので、光化門にも出来ていたのは嬉しい限りです。


季刊の韓国版 「ELLE Decoration」 の新刊が発売してました。 毎号買っているのですが、なぜか今回から冊子名が 「Decoration」 から 「DECOR」 に変更。
エルデコは日本版もあるので日本在住の方はわざわざ韓国で買う必要も無いとは思いますが、韓国版は季刊なので余分なページが一切無く、良い特集だけ凝縮して掲載されているというのと、広告ページが無くシンプルなのが魅力です。 大半は欧米版をそのまま翻訳したものですが、いくつかは韓国で撮影されたものも入っていますよ。 値段は8500ウォン。


最近気になっていたCMがあったのですが、彼ら、オーディション番組のK-POP STARという番組に出演中の素人さんだと分かりました。 ユニット名は 「악동뮤지션 (アッドン ミュージシャン)」。 ←韓国語をカタカナにするのって難しい。。。
凄い才能を持った子達だなーとドキドキしてしまいます。 短いので、ぜひ下の映像をご覧になってみてください!
● コマーシャル
● メイキング編
私は韓流というジャンルに興味を持てないできたので、「もしそういうものにハマれたら どれだけ韓国語を勉強するモチベーションも高まっただろう…」 と残念に思うこともしばしばなのですが、この2人は応援したくなっちゃうかも、と思います。 才能も凄いし、何と言うかカワイイ! (今気付きましたが、私にとっては学生を見ているような気持ちになるのかも… 見てると母心(?)でウルッときます。。)
もし彼らがメジャーデビューしてCD発売したら絶対買わなきゃ。 整形とか全くしてないナチュラルで素朴な感じも好感度高し。 ずっとそのままでいてね~ ^^;
<速報> 악동뮤지션の2人はファイナリストに選出されました! 来週は決勝戦です。

ブログ内の画像や文章の無断使用・転載を禁じます。
Copyright(c) yossy All rights reserved.
by yossy_kr
| 2013-04-01 00:00
| その他エリア
2007年よりソウルで暮らすyossyの備忘録。ご連絡はツイッター(@yossywld)まで♪ instagram(@yossy_wld)もやってます。画像・文章の無断使用を禁じます。
カテゴリ
カフェ 弘大梨泰院
狎鴎亭・清潭洞
カロスギル
仁寺洞
三清洞・北村
景福宮
付岩洞
城北区
明洞
新村・梨大
その他エリア
.
食 韓国料理
和洋多国籍
.
楽 舞台・ミュージカル
ミュージアム
整理収納・インテリア
雑貨・市場
ソウル観光
地方都市観光
生活雑記
日本帰省
.
他 ごあいさつ
カメラ
出版物
検索
以前の記事
2016年 04月2016年 03月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
more...
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||